スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。


Pivot到達高確率に注目し、フィボナッチと融合した戦略インジケーター
nobitaPivot_nD_HL_MTF/nobitaPivot_nD_ExFib_MTF
上下放れとなった場合でも統計的に最大3日程度で、バランスポイント黄色に価格は戻る確率が70%以上です。したがって、ライン上下最大4本目が当日の値幅最大値(パラ1)であるという事を加味して中心に向かうポジションを保有する。
ドル円日足PINバーは79.45と79.60
79.34ストップでの損失は2ポジで-37P
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回上記トレードをしたが、残念ながらマイナスで終了している。
PINバーでのエントリーに対してのストップは基本的にそのPINバーの高値安値である。
自身はタイトにしすぎたため損失となったが、トレード自体に間違いは無かった。
下記のチャートを見てみよう。
79.45は翌日オープンで保有したポジション。
79.60はPINバー高値でのエントリー。
ストップは79.07付近でトレードするのが一応の定義でもある。
その時のリミットポイントは1:1で80.14である。
当時を振り返ると、80円ジャストでの利食い~と記載している。
戦略そのものとPINバートレードの簡単さが如実に現れているチャートだ。
ドル円はすでに4.236ポイントの81.34付近まで行こうという意気込みがある。
エントリーポイントの考えに間違いが無かった事は今後のトレードに役に立つであろう。
さぁ! PINバーを探してみよう。
エントリーは高値安値。
ストップも高値安値。
リミットは1:1以上もしくは
追いかけるのも悪くない。
<< 11/19週~戦略・・・ | FX のびたくんのなんとなくテクニカルTOP | 実は上下等倍という事実・・・ >>